苫米地式コーチングは、今もなお、アップデートし続けています。
一般に公開されている苫米地式コーチングの「書籍、動画、Radio」の中から、
より良いと思われるものを選び出し、以下にまとめてみました。
(苫米地式コーチングは、アップデートし続けているため、できるだけ最新の知識を習得することが重要だと思われます。)
学び始めの方から、ある程度学ばれた方まで、参考にしていただくことにより、
さらにコーチングの学びが深まるのではないでしょうか。
そして、さらに学びを深めたいという方は、
コーチングの大学と言われる「苫米地英人アカデミー」や「苫米地ラボラトリー(通称「苫ラボ」)」
などを受講するのもおすすめです。
少しでも、皆さんのゴール達成の一助となれば幸いです。
(2025年10月6日更新)
▪️書籍
▪️動画
★苫米地英人の銀河系アカデミア 苫米地式「コーチング」理論〜現状の外にゴールを設定する〜
(2024年12月27日)
★苫米地英人の銀河系アカデミア 夢の実現を妨げる存在を見極めよ!「ドリームキラー」撃退法
(2025年3月6日)
★苫米地英人の銀河系アカデミア 人の目が気になる心理の真実 他人の視線は自分の脳の中にいる!
(2025年10月2日)
一見、コーチングとは関係のない話を苫米地博士はされていますが、、、
「実はありとあらゆる脳内情報処理の後ろに隠れた相手の人間がいるってオレはずっと今認識してやっているってことね。」
「利他て言う時には、具体的な人なの。 〜 利他性ていうのも、本当に物理的な人にやるのね。 〜 オレが言っている利他性は、具体的に地球の裏側にいる本当にその人に対して何かやってあげられることで、概念としてじゃないってことね。だからコーチングとかで言っている利他性だよね。」
「他の人たちが何に困っているか?何が欲しいか?というのを徹底的に気にする人になるっていう。」
「目の前の人じゃない人たちに何がやれるかってことを日々悩む人になって欲しいってことね、目の前だったら犬猫もやっています。」
★バラいろダンディ 最終回!日本を世界のリーダーに!「苫米地式次世代コーチング」
(2024年9月9日)
この動画において、苫米地博士が「自我」の定義について解説されています。
宇宙を入力として自分を出力する部分関数 f
f 自我(宇宙)→自分
宇宙の全ての存在を自分にとっての重要度で並び変える関数 𝑝
{w ∀𝑦∃𝑥 𝑝自我(𝑥,𝑦)} 𝑥,𝑦 ∈ 宇宙
エフィカシー関数
Efficacy(w1)→w2
★神奈川大学情報学部開設記念シンポジウム2023
基礎科学としての情報〜エントロピーと生命、超次元複雑性と生成AIの未来と私達 Dr.苫米地
(2023年5月20日)
▪️Radio
★AuDee(オーディー)『Dr.苫米地 Cosmic Radio #16』「戦争とコーチング」
(2025年7月17日)
Dr.苫米地 Cosmic Radio|Cosmic Radio #16|AuDee(オーディー) | 音声コンテンツプラットフォーム
7月17日のテーマは「戦争とコーチング」 毎週木曜日の深夜0時からお届けしている『Dr.苫米地 Cosmic Radio』。 認知科学、脳科学、そして宇宙&helli…
★AuDee(オーディー)『Dr.苫米地 Cosmic Radio #21』「夢の叶え方について」
(2025年8月21日)
Dr.苫米地 Cosmic Radio|Cosmic Radio #21|AuDee(オーディー) | 音声コンテンツプラットフォーム
8月21日のテーマは「夢の叶え方について」 毎週木曜日の深夜0時からお届けしている『Dr.苫米地 Cosmic Radio』。 認知科学、脳科学、そして宇宙の視点から、ニュースや様&…

